2025/06/02

不調が続いてつらい方へ― 最初の3ヶ月、集中的に整えてみませんか ―

 ※このブログは旧サイトの記事です。  

最新の記事や情報は、新しいブログで更新しています。  


👉 新しいブログはこちら  

https://202507091657fv77e465.conohawing.com/3month-concentration/



こんにちは、整体療術院UPです

最近こんな声をいただくことがあります


「長年の疲れや痛み、良くなる気がしない…」

「結局、ダラダラ通っても意味がないのでは?」


そんなふうに感じている方こそ、最初の“集中期間” を持つことを、私たちはご提案しています

「つらい状態から抜け出したい」

そんな思いに、丁寧に向き合っています





◆ なぜ“3ヶ月”なのか?


体は少しずつ変わっていきます

細胞の入れ替わりの周期が約3ヶ月とも言われるように、何かを変えようとするには、それに見合う時間が必要です


整体で体を整えていくのも同じ

最初の3ヶ月は、単に通うというよりも、体に整う“クセ”を少しずつなじませていく時間として捉えていただけたらと思います




◆ ご提案するペースは「週3回・3ヶ月」


これは、あくまで“しっかり整えていきたい方への目安”です

ご自身の状態や生活リズムに合わせて、実際のご提案は初回時に丁寧にご説明いたします


「通えなければだめ」という話では決してありません

ただ、今とてもつらい方が、少しでも早く楽になっていただくための方法のひとつとして、こうしたご提案を用意しています




◆ 整いやすい時期に集中しておくと…

整えていくことで、少しずつ体にも変化が

その人らしい回復のペースで進めていきます





変化の出やすいタイミングを逃さずに整えておくことで、

結果的に、体への負担も、時間的・経済的な負担も少なく済む場合があります


これまで整体療術院UPでは、以下のような流れでご提案してきました

▶︎ 体が整っていく3つのステップ


この“3ヶ月集中”は、そのステップの「整える準備期」をもう少し深くご提案した形です




◆ すでに定期的に通ってくださっている方へ


この提案は、「今とても困っている方」のための選択肢の一つです

すでに月1回程度のメンテナンスで整っている方に、急に週3回の提案をするものではありません


今受けてくださっているペースを変える必要はありませんし、

「もしかして私のこと…?」と心配されなくても大丈夫です



◆ お知り合いで、こんな方いませんか?


☑︎ 慢性的な不調に悩まれている方

☑︎ どこに行ってもスッキリしないと感じている方

☑︎ 早く良くなりたいけど、どうしたらいいか分からない方


そのような方が身近にいらっしゃれば、

「最初の3ヶ月、しっかり整えるという方法もあるみたいだよ」と、さりげなく伝えていただけたら嬉しいです



「このまま続けていけそう」

整った体が日常を支えてくれる安心感



◆ 最後に


整体療術院UPは、**“今つらい方の力になりたい”**という思いを大切にしています

ご本人の希望や生活リズムを尊重しながら、無理なく整えていけるよう、一緒に考えていきます。


どうぞ安心して、ご相談ください


整体療術院UP

新潟市秋葉区北上2-13-9

0250-22-5973

顕上義宗(けんじょうよしむね)






【この記事を書いた人】  

整体療術院UP 代表:顕上義宗

新潟市秋葉区にて、体のバランスを整える整体を提供しています 




【関連記事】

「新しい自分」は毎日つくられている


▶︎他のブログ記事も見てみたい方へ

👉 ブログのページ一覧はこちら


0 件のコメント:

コメントを投稿

7月の営業日カレンダー|整体療術院UP(新潟市秋葉区)

  こんにちは。新潟市秋葉区の整体療術院UPです 2025年7月の営業日カレンダーをお知らせいたします ご予約やご相談の際にお役立てください 【7月の定休日】 7日(月) 8日(火) 14日(月) 21日(月・祝) 28日(月) ※定休日以外にも研修や出張などで...