こんにちは!いつもありがとうございます
先日は立ち仕事で毎日頑張っている方から
膝の違和感について対応させていただきました
状態をお聞きすると
「立っていると左側の膝裏が張るというか、引っ張られる感じがある」
とのこと
早速、体全体のバランスの検査→調整→確認の検査
終了をお伝えすると
「あれっ!違和感が無くなってる。膝触ってないのにどういうこと???」
今回対応させていただいたお身体を拝見すると
違和感のある左側に重心が常にかかっている状態でした
と言うことは常に左側に負担がいくことになりますので
少しずつの積み重ねが徐々に負担に変わり
結果的に膝が不調になった事が考えられます
私の整体の施術は基本的に痛みや疲労に関係なく
全て体の左右のバランス調整で対応させていただいています
バランスが修正され左右均等に重心が保たれるようになったので
左重心が緩和され『膝の違和感が改善された』ということになります
今後、永遠に違和感が出ない体に改善されたのか?
ではありません
日常生活で様々な生活スタイルがあり、使ったなりの体の癖が
歪み(バランスの崩れ)となって現れます
よって、また同じ違和感が出る可能性も十分あります
なので
定期的なメンテナンスが必要になります
個人差があり一回の施術で改善される方、何年もかけ少しずつ改善される方
本当に様々です
ただ一つ言えることは
『焦らず、バランスを調整していけば前に進んでいきます』
安心してUPの整体を受けて下さい
みなさんのお役に立てら嬉しいです
新潟市秋葉区北上2−13−9
整体療術院UP
顕上義宗
![]() |
整体部屋のお花です |
【この記事を書いた人】
整体療術院UP 代表 顕上義宗
▶︎他のブログ記事も見てみたい方へ
0 件のコメント:
コメントを投稿