こんにちは!いつもありがとうございます
いつも歪みの説明を聞いて、ある程度イメージは出来ていましたが、
他の人の施術を客観的に見ることで『歪みの状態』が今まで以上に分かるようになりました。
という今回のお話。
今日ご予約のKさんより朝一電話があり
「整体を紹介したい人がいるから一緒に連れて行って良い?」
私の整体をご紹介していただけるなんて、こんなに嬉しいことはありません
もちろん即答でOKです
「私の受けている所を実際にみてもらった方が分かりやすいと思って」
とKさん(紹介者Oさん)
紹介者Oさん見学の中、いつも通りKさんの施術スタート
Oさんは当然のことながら見るもの聞くもの全て初めてなので
歪みの説明などを興味深く聞いて下さいました
今日はせっかくの良い機会なので
「KさんとOさん交代してそれぞれの体の状態を見てみませんか?」
と提案しKさんがOさんの受けている所を見学する形をとりました
Kさんは定期的に整体を受けていて私の説明は聞いていましたが
普段は自分の姿を客観的に見ることは出来ませんので
私の説明を受けているお友達の姿をみて(歪みの状態及び説明)
一言「なるほど!歪みってこういうことだったのね。わかった!」
Kさん自身も良い機会になったようです
私自身も実際の現場で見学してもらいながら説明し、
施術をすすめることも始めてだったのでとても良い経験になりました
今日は偶然にもちょっとした『歪み勉強会』のような感じになり、
他の方にも体験してもらいたいと思いました
整体未経験者への提案方法が一つ増えました
皆さんもお友達誘ってどうぞお越しください
新潟市秋葉区北上2−13−9
0250−22−5970
整体療術院UP
顕上義宗
![]() |
整体玄関にあるしめ縄です |
【この記事を書いた人】
整体療術院UP 代表 顕上義宗
▶︎他のブログ記事も見てみたい方へ