こんにちは!いつもありがとうございます
今回は痛みや疲労を改善していくための
プロからアドバイスです
まず最初に痛みや疲労を感じたときにやってはいけないことは?
それは・・・
『痛みや疲労を感じる場所を触らないことです』
この事を皆さんにお伝えすると
「えっ!いつも触ってる」とビックリされる方がほとんどです
首、肩、腰など辛い時はグリグリしたくなりますよね
しかし気になる場所を『押したり』『揉んだり』『叩いたり』するとそこからバランスが崩れ改善が遅れる原因にもなります
『なるべく触らない』ではなく『一切触らない』で下さい
※機材を使うのも同様ですよ
また肩こりや腰痛の時、ご自身でポキポキ鳴らす方がいますがこれもおすすめしませんので注意が必要です
※以上の約束事(触らない)を守りUPの整体を定期的に受けて頂ければ安心です!
整体は全ての痛みをその場で無くすことを目的にしていません。目的は痛みや疲労の原因になっている左右のバランスの崩れを修正することです
その場で痛みが改善されないと不安になるかもしれませんが安心して受けて下さい
注意事項(触らない)を守り、UPの整体を受けることで痛みや疲労が改善していく事例が多くなりました
UPの整体で痛みや疲労が改善していくキーワードは?
『触らない』+『定期的にバランスを整える』
整体療術院UP 顕上義宗
この2点だけ守っていただければ大丈夫です
【この記事を書いた人】
整体療術院UP 代表 顕上義宗
▶︎他のブログ記事も見てみたい方へ
0 件のコメント:
コメントを投稿